« 世界禁煙デー 美輪明宏さん | トップページ | ビタミンでがん予防はできる?ー肺がんについて »

2009年4月19日 (日)

卒煙あいうえお

卒煙あいうえお”って、何?
 禁煙とどう関係が?と思われたことと思います。

 これは、京都府立医科大学の繁田正子先生考案の禁煙(卒煙)のコツです。

 すばらしいので、繁田先生の許可を得た上で紹介します。

あ: あかるくやめよう
  タバコの快楽は一瞬。卒煙すれば血流もよくなって体も心も楽に。
い: いっきにやめよう
  本数を減らしたり、軽いタバコに変えるのは逆効果。いっきに「ゼロ」にしよう。
う: うごいてやめよう
  つらい時は体を動かそう。ストレッチ、ウオーキングなどなど。
え: えんを結んでやめよう
  家族や友人、専門職に相談を。ニコチンガムやニコチンパッチも役立ちます。
お: おきあがりこぶしでやめよう
  卒煙には練習が必要。失敗を恐れずにレッツトライ!

 禁煙の極意がこめられています!
 詳しくは、「さよならタバコ卒煙ハンドブック」 京都禁煙推進研究会にありますのでぜひ買ってみてください。

<参考>
 卒煙については、用語集を参照してください。
禁煙?脱煙?断煙?卒煙?止煙?離煙?

|

« 世界禁煙デー 美輪明宏さん | トップページ | ビタミンでがん予防はできる?ー肺がんについて »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 卒煙あいうえお:

« 世界禁煙デー 美輪明宏さん | トップページ | ビタミンでがん予防はできる?ー肺がんについて »