« 世界禁煙デー 2009 No.2 | トップページ | 異性にもてるには? »

2009年6月 5日 (金)

禁煙してお金を自己投資に使おう

 タバコは近年値上がりしてきています。今では、タバコは1箱 400円位になっています。
 
 それでも、海外のタバコよりは、かなり安い方です。-厚生労働省最新たばこ情報より

 そして、日本でも今後、1箱500-1,000円になるなどの話も出てきています。ファイザー社の調査では、半数以上の喫煙者はタバコの価格が500円程度になると禁煙を考えることがわかりました。

 喫煙者にはつらい時代かもしれません。

 でも、それをマイナス思考で、つらいととるか?あるいは、これを機会にタバコをやめてしまおうというプラス思考をとるか?

 どちらをとるべきでしょうか?

 私としては、ぜひとも禁煙にチャレンジしていただきたい気持ちです。

 モチベーションをあげるために今回はお金について、考えてみたいと思います。

 1日1箱吸うとして、タバコ代はどれ位になるでしょうか?
 
 年間146,000円、約15万円ですね。

 20歳から60歳まで吸った場合、(現在の値段が続くとして)

 タバコ代は584万円となります。

 ちなみに吸うタバコの本数は、292,000本です。

 その浮いたお金で、ちょっとした欲しかったものを買ってみたり、あるいは、不況だからこそ、自己投資して、セミナーや本代に使うか?色々な使い道があると思います。貯金する手もあるでしょう。
 
 禁煙をする方に役に立つソフトがあります。

禁煙カウンター”というもので、浮いたタバコ代や禁煙して伸びた寿命*について、計算してくれます。
http://www.256byte.com/quit-smoking/

 禁煙チャレンジの時には、毎日300円ずつ貯金をしていくとはげみになって良いと思います。そして、禁煙に成功したあかつきには、そのお金で買いたかった物を買うのはどうでしょうか?

 なお、おもしろいブログがありました。その名も“貯禁” です。
 禁煙して貯金、略して『貯禁』とのことです。おもしろいネーミングですね。

*タバコを1本吸うと 寿命が5.5分縮むと言われています!(最近の調査では、6.5分)

|

« 世界禁煙デー 2009 No.2 | トップページ | 異性にもてるには? »

心と体」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 禁煙してお金を自己投資に使おう:

« 世界禁煙デー 2009 No.2 | トップページ | 異性にもてるには? »