禁煙

2017年7月10日 (月)

頑張らずにスッパリやめられる禁煙

Photo


"禁煙センセイ"こと川井治之が満を持して、禁煙のための本を初出版します。

 構想8年、執筆開始から3年かかった力作です。

オススメのポイント

1. 我慢せず、頑張らない禁煙ができます。
2. 読めば、賢く禁煙できます。
3. 「やめなければ」が「やめたい」に変わります。
4. 吸わない人も、吸う人の気持ちが分かり、タバコをやめるサポートができるようになります。
5. 周囲の大事な人に禁煙していただくために、本人と応援者が一緒に読むのに適した本です。
6. 健康のためにとアイコスなど加熱式タバコを吸うけれど、本当はやめたい方もタバコをやめられます。
7. タバコをやめたくない方も一度は読んで見て下さい。
8. 禁煙セラピーでもやめられなかった人にもお勧めです。
9. 禁煙外来でやめられなかった人の再チャレンジに適しています。
10. 脳科学、心理学、マインドフルネスまで最新の知見が満載です。

 

サンマーク出版 2017/7/10 発刊


サンマーク出版 書籍紹介ページ

https://www.sunmark.co.jp/detail.php?csid=3523-0
アマゾン
http://amzn.asia/1bIorgi 

書籍購入キャンペーンページ

豪華特典がもらえます。

https://peraichi.com/landing_pages/view/kinensensei

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月 7日 (土)

サイトマップ

Nigaoekawai2

現在このブログは更新していません。
新しいブログはこちらで!!

http://smoke-free-way.com   

<禁煙センセイの”楽しく禁煙” 過去記事まとめ>

1. 失敗しても元にもどるだけ、損はない

2. 禁煙は、”知識”と”スキル”と”やる気”

3. 脳を活かす勉強法

4. タバコをやめると、こんな良いことが!

5. 禁煙をして、肌のつやをよくしましょう No.1

6. 禁煙をして、肌のつやをよくしましょう 2~スモーカーズ・フェイス

7. やめようと思っても、つい同じ事を繰り返してしまうあなたへ

8. 結核とタバコ -「ハリセンボン」の箕輪はるかさん-

9. 肩こりとタバコ

10. 世界禁煙デー 美輪明宏さん

11. 卒煙あいうえお

12. ビタミンでがん予防はできる?ー肺がんについて

13. タバコと味覚 一流料理人はタバコを吸わない

14. 忌野清志郎さんと喉頭がん、そしてタバコ

15. 不況は錯覚?

16. 新型インフルエンザとタバコ

17. 火事の心配が減るー禁煙の利点

18. タバコの危険性を訴える不気味でインパクトの強い広告や画像

19. (今は) タバコを吸わないことを選択する

20. 世界禁煙デー 2009 No.2

21. 禁煙してお金を自己投資に使おう

22. 異性にもてるには?

23. 喫煙のメリット

24. 言葉の力 (コトバのチカラ)

25. 喫煙とストレスの不思議な関係

26. 禁煙成功で結婚費用タダ-サウジアラビア

27. 決断の力

28. 人生が好転するビジネス加速術!

29. タイのタバコの写真ー警告写真

30. ニコチン依存症とスモーキン・ブギ

31. タバコのブランド(銘柄) を変える

32. 「ビジネス書」のトリセツ

33. 一天地六の法則

34. タバコとCMー見えない広告

35. シルベスター・スタローン とタバコマネー

36. うまくやれる! - 禁煙と自己効力感

37. ゲームと禁煙

38. 禁煙ハックス-禁煙とタイムマネジメント

39. あなたはこっそり派?それとも宣言派?

40. 禁煙すると太るのは本当?

41. タバコの真実!? 動画CMコンテスト

42. 花王エコナの発がん性?とタバコ

43. 不合理な選択 認知的不協和理論

44. アンチエイジングとタバコ:ノーベル賞とからめて

45. 二重洗脳-脳がハマる31の罠とは?

46. 注射で禁煙! 禁煙ワクチン

47. 禁煙小ネタ-禁煙ネクタイ No.1

48. 禁煙小ネター禁煙ネクタイ No.2

49. ぼけないために! 禁煙しよう

50. 汗をかいてストレス解消、メタボも解消

51. 藤田まことさんと慢性閉塞性肺疾患(COPD)

52. 世界COPDデーとGOLD リボン

53. 森林破壊とタバコ

54. 戦友を作ろう ー 仲間の力

55. タバコを止めるための3つの禁煙力

56. 簡単に10万円貯める方法とは?

57. タバコと密輸

58. 三方良しとタバコ

59. iPhone と禁煙アプリ

60. 韓国の禁煙啓発CM

61. 私が電子タバコを勧めない4つの理由

62. 自信と自己暗示

63. ミラーニューロンと喫煙のあいだには

64. 新年の目標を達成するための10のコツ

65. 自信の作り方

66. 失敗を活かす PDCAサイクルを回せ

67. 軽いタバコは本当に軽いのか?ーライト・マイルドタバコの真実

68. まずは、ヒットから

69. 歴史に学ぶ1ー養生訓 (貝原益軒) にみるタバコ

70. 歴史に学ぶ2ータバコ排撃論 (イギリス ジェームズ1世)

71. 7つの健康習慣

72. ED (インポテンス) とタバコ

73. ペットとタバコの不思議な関係

74. ガイアさんとの交換日記-ある喫煙者と非喫煙者のタバコ論議

75. NDについてー喫煙の本当の正体

76. 報道されないサードハンドスモークの裏側

77. 応援の力ーほめ方のルール

78. 藤田まことさんと大動脈瘤ー食道がん・COPDとの関連について

79. 禁煙の日ースワンスワン(吸わん吸わん)で禁煙を!

80. 糖尿病とタバコの切っても切れない関係

81. 心と脳の習慣術

82. タバコ産業の宣戦布告

83. 子どもに売り込めープロジェクト・シックスティーン

84. 衝動購入が少ない「たばこ」の銘柄

85. 禁煙は何歳からでも意味がある

86. コンビニには近づくな!ータイの禁煙事情

87. 禁煙にはいくらかかる?ー 禁煙外来の費用

88. 日本癌学会「禁煙の日」キャンペーン 3/22から1ヶ月間

89. 禁煙はポジティブ思考で

90. ニコチン離脱症状(禁断症状) について知っておきたいこと

91. 禁煙?脱煙?断煙?卒煙?止煙?離煙?

92. 3日、3週間、3ヶ月の法則

93. 唯一生き残るのは、変化できる者である

94. 巨人・キムタク(木村拓也コーチ)を襲ったくも膜下出血を考える

95. すばらしきタバコのテクノロジー No.1: プロジェクト・ステルス

96. すばらしきタバコのテクノロジー No.2: アンモニア・テクノロジー

97. 映画で禁煙!

98. 検診は大事、でも...

99. タバコ会社の本音 - "喫煙する権利なんざ、ガキと貧乏人と黒人とバカにくれてやるよ"

100. 生命保険に安く入ろう!- 非喫煙者はお得です

101. すばらしきタバコのテクノロジー No.3: インパクトブースター

102. アスベスト(石綿) は体にとても悪いです。でも、タバコはもっと悪いです

103. 禁煙するのに知っておきたい... デー(記念日) をまとめてみました

104. イラクには大量破壊兵器はありませんでした、でも身近な所にありました

105.吸いたくなったときに使える「輪ゴムメソッド」とは

106. 喫煙は「棺桶の釘」

107. フィンランド症候群のうそ

108. 2010年世界禁煙デー ポスター選 日本版

109. 2010年世界禁煙デー ポスター選 海外版

110. 世界禁煙デーはなぜ、5月31日なのですか?

111. そろそろ本気で考えませんか? 禁煙の理由を

112. 不眠で悩む人に効く、10の基本的な習慣

113. ツイッターで禁煙しよう!!

114. 格言はもっと評価されても良い

115. 好きなタバコやお酒を楽しんで、ぽっくりいけたら本望?

116. 一無、二少、三多 の勧め

117. 脳卒中とタバコの知られざる関係

118. ウォーキングと喫煙ードーパミンと絡めて

119. メンソールタバコの罠

120. タバコのマーケティングについて考えてみました

121. 心内対話を禁煙に応用してみる。

122. タバコを止めて良いこと1つー腰痛が改善する!!

123. 第2回「タバコは健康を損なう:動画CMコンテスト」受賞作品

124. 歯周病 (歯槽膿漏) とタバコの切っても切れない関係

125. フェイスブックと禁煙センセイ

126. 『知られざるタバコの真実-吸う人も吸わない人も知っておくべき事』

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月20日 (日)

『知られざるタバコの真実-吸う人も吸わない人も知っておくべき事』

知られざるタバコの真実-吸う人も吸わない人も知っておくべき事』電子書籍公開

 またまた、更新が遅れて申し訳ありません。
 
 このブログを見て頂いている方には、おなじみの話ですが、このブログでは、タバコの真実を暴いている記事がいくつかあります。
 
 このたび、それらをまとめて、電子書籍にしました。

手に入れる方法は、Facebookページ "禁煙センセイ" のようこそ のページにアクセス頂き、いいね!を押していただくと手に入れることができます。 

 Facebook を利用されていない方は、これを機会に、Facebookを始めることをお勧めします。

 エジプトやチュニジアでも話題になっているFacebookはこれからのマストアイテムになる可能性があります。 

 http://www.facebook.com/ からアクセスして下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2011年1月19日 (水)

フェイスブックと禁煙センセイ

フェイスブック (facebook) と 禁煙センセイ

 しばらくご無沙汰しておりました。
 
 随分長い間更新をしていませんでしたので、何をしているのかとおしかりを受けたりもしました。

 実際、何をしていたかと言いますと、禁煙啓発をするにはどのような方法が良いかの模索をしていました。

 禁煙関係の情報をインターネットから収集しているブログ ”卒煙目指して” で、多くの情報を皆様に伝える試みもしてみました。

 折しも、タバコ値上げと相まって、禁煙ブームが起き、ものすごい量の情報が流れました。

 収集をほぼ、自動的にできるシステムは作っていましたが、あまりの情報量にまとめるのも大変でした。

 次に、フェイスブック (facebook) にも進出し、ファンページを作成しました。
 
 禁煙センセイ ファンページ  

 facebook とはSNS (ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の一つで、ミクシーと同じようなものです。

 これが、実におもしろいのです。色々な可能性を秘めています。

 世界最大の SNS であり、会員数5億人を数え、現在映画「ソーシャルネットワーク」も上映中です。

ソーシャル・ネットワーク- オフィシャルサイト

 今後、フェイスブックが昨年のツイッターのように広がると考えています。
 
 そこで、 ”禁煙センセイ” の活動は、ブログ ”楽しく禁煙” と、フェイスブックを中心に行っていくことになると思います。
 
 ぜひ、皆様もフェイスブックに参加していただき、”禁煙センセイ”のファンページいいね!を押していただき、応援頂けたらと思います。

会員でない方も、ファンページは閲覧可能です。宜しくお願いいたします。



<参考となるfacebook 関連本>

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その他のカテゴリー

ビジネス 心と体 禁煙